『カツ婚!』(米沢りか / 講談社)という漫画がインターネット上で話題になっています。そこに描かれている恋愛指南がもっともだというのです。彼氏が欲しいくせに恋愛に奥手なアラサーひとりぼっちの記者、早速購入して読んでみました。
『カツ婚!』というのは、「待受女と呼ばれる女たちが30代彼氏なしでも幸せな結婚をするために、男を自在に操るモテ女・野原蝶子が待受女たちの恋愛観に喝を入れ、恋愛・結婚の必勝法を伝授する漫画」(同書より引用)とのこと。
「恋に喝!」編と「愛で勝つ!」編の2冊が刊行されおり、インターネット上で注目を集めていたのは「愛で勝つ!」編の「第13話 男と女が楽しく会話するコツ」です。男女間にはものの見方や感じ方にズレがあり、なかなか相容れないことも多いですものね……。
同書によると、女性が男性に相談事をするときは、まずそれが「悩み」なのか「グチ」なのかを自分で判断。話し始める前に「悩みがあるの」や「グチを聞いて」と宣言することがポイントだそう。
「悩み」の場合は5W1Hを使って話し、「グチ」の場合は時系列で話してOK。そうすることで、男性側はアドバイスが欲しいのか、それとも共感して欲しいだけなのかがハッキリ分かるとか。なるほどぉ~、ちょっとのことで会話のスレ違いがなくなるものなのですね!
女性側はもっとおしゃべりしたいんだけれど、男性側からしてみればどこが要点なのか不明……という事態を避けるためにも、確かにこれは的確な恋愛指南!
同書にはほかにもいろいろと有益なアドバイスが盛りだくさんです。しかし、身につまされることばかりで、読んでいるうちに泣きたくなったというのを付け加えておきたいと思います。正直、小学生女児向け漫画雑誌『ちゃお』さんのおっしゃる「そのまんまの自分でモテようなんて甘い」が真理だと感じました……。
●関連記事
- アラサーひとりぼっち女子が涙した恋愛アドバイス30
- 小学校女児向け漫画雑誌のモテ技指南がハイレベルすぎる件 / 「そのまんまの自分でモテたいなんて甘い」らしい…
- 少女漫画雑誌『ちゃお』のキャラクターと電話で話せるサービスがスゴイ / 主人公のイケメン男子とイチャあまトークを楽しめるらしい!!!
- アラサーひとりぼっち女子が悩んでいる5つのこと
- 【あなたはどう?】男性との会話でされるとイヤな話題はコレ! 女性がまじでうざいと思うのは「仕事のグチ」との調査結果
オリジナル記事: 漫画『カツ婚!』の恋愛指南が的確すぎるとネットで話題 / 男性に相談するときは「悩み」か「グチ」かを明確にするのがポイント
Copyright© Pouch[ポーチ] / SOCIO CORPORATION. All rights reserved.